結婚式で花嫁が着るウェディングドレスをレンタルする場合、料金の相場が気になりますよね。ドレスにかかる費用は、結婚式の費用に大きく影響します。今回は、レンタルドレスの料金相場と、ドレスを選ぶときのポイントについてご説明したいと思います。
◯レンタルドレスの相場
ゼクシィの調査では、ウェディングドレス1着のレンタル料金は、以下の順で多いとされています。
1位:20〜25万円未満
2位:25〜30万円未満
3位:30〜35万円未満
平均:24.5万円
しかし、有名ブランドでなくても可愛いドレスはたくさんあり、ノーブランドのものなら、5万円程度からレンタルできます。とても高額なドレスをレンタルする方がいるので、それによって平均が引き上がっています。
◯レンタルドレスを選ぶときのポイント
料金面から考えると、予算を最初に伝え、予算以上のドレスは試着しないことポイントです。プランナーさんに言われるがまま、最新の高いドレスを試着し、気に入ってしまい他の安いドレスが選べなくなることがあります。プランナーさんに最初に予算を伝えておきましょう。また、契約前には、値引き交渉が可能な場合も多いです。
いかがでしたか?
予算を明確にして、ドレスのラインナップや料金相場をしっかり確認した上で、後悔のないドレス選びをしてくださいね。