結婚式において重要になってくるのはやはりスーツ、そうお考えだと思います。
確かに最も大事なのは、スーツであることはいうまでもありません。
全身のほとんどを占めるスーツがダメであれば、あなたの評価だけでなく、
結婚式まで台無しにしてしまう可能性があります。
しかし大事なものはまだあります。
それが「Yシャツ」です。
「Yシャツが大事?」
「白でいいんじゃない?派手でなければ・・・」
というように思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
結婚式が初めてという方もいらっしゃると思いますので、ここでYシャツについて詳しくお伝えしていこうと思います。
Yシャツは基本的に白の襟付き、レギュラーカラーかセミワイドを選べば、問題ありません。
黄色や水色、ピンクといった色付きシャツでも薄めの色なら大丈夫です。
ボタンダウンのシャツはカジュアルウェディングには良いのですが、
フォーマルな式は避けたほうが無難といえます。
着用NGなのは派手な色や柄、カジュアルすぎるシャツです。
さすがにこれは着ちゃダメでしょ、というYシャツでない限りは大丈夫です。
控え目な色や柄を選びましょう。
服装はかなり大事です。
スーツばかりに気を取られず、Yシャツもしっかりとしたものを選ぶことを心がけてください。