前回、前々回は結婚式で身につけてはいけないものについてお話ししていきました。でもまだまだアクセサリーはありますよね。
「ではほかのものは一体どうなんだろう・・・。」
「結婚式につけてはいけないものを知りたいな。」
このような印象を持った方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は結婚式で身につけてはいけないわけではないが、避けるべきものについてお話ししていこうと思います。
・不安定なものは注意が必要
アクセサリーの中でもイヤリングなどのものは一体どうなんでしょうか。実はこのイヤリングやピアスもあまりいいものではないとされています。
この理由はイヤリングやピアスってどうしても身につけていると左右に揺れてしまいますよね。それが不安定という印象になってしまい、家庭が安定しないといったことを連想させてしまうんです。
したがって相手の立場からしてもいい印象を持ってもらうことはできないですよね。せっかくの結婚式で初めから嫌な印象を与えてしまうと考えるとやめておこうと感じることでしょう。
いかがでしたでしょうか。結婚式であまり身につけない方がいいものについてお話ししていきました。ぜひ皆さんも結婚式にいかれる方は注意しましょう。